おもちゃの一覧

おもちゃの一覧

  • リモーザ

    ボタンのようなパーツを柔らかいプレートにはめてもようづくりをします

  • レーナモザイク

    白いボードにステッキをさします。年代に応じて長く遊べます

  • ビルディングカップ

    大きさや色の違うたくさんのコップ。「大きい」「小さい」がわかり始める1歳代によく遊びます。

  • ローズウインドウ丸枠

    ローズウインドウ作品を作るときに使います。どのサイズも2枚で1セットです。

  • ローズウインドウペーパー(大)23色72枚

    光を透かす薄くて柔らかい紙。ローズウインドウ作品を作るときに使います。

  • クーゲルバーン(シロフォン付き玉の塔)

    小さな玉がコロコロとスロープを転がっていき、最後の階段で"チロリロリン"と楽しい音を立てます。 このおもちゃで遊び始めると、どの子も2度3度・・・何度でもくり返し遊びます。赤ちゃんから小学生まで、夢中になるおもちゃです。

  • プラステン

    丸い輪っかが棒にささっています。赤・青・緑・黄・白(白木)の5色が10ケずつ。 その外見からは想像できないほど、「遊び」を導いてくれる一品です。

  • シフォンスカーフ

    わらべうたや、おままごとで大活躍。スカートやマント、人形の布団に。色によって海や川、山や野原、空や雲など見立て遊びにも活躍します。2023年7月仕様変更がありました。

  • ソフトブラウンベア

    どっしりした風貌。おおきな存在感。 ドイツ・ケーセン社ならではのぬいぐるみです。

  • アウリス シェルズグロッケン ペンタトニック7音

    大人の手のひらから少しはみ出すくらいの小さめのグロッケン。 附属の打棒でたたくと、なんともいい音がします。