HOME > ブログ
2021年4月 6日 16:00 カテゴリー:お知らせ,イベント情報
<小黒三郎さんの、今年の節句に向けた予約品の最後の入荷がありました。段飾りはやっぱりステキですね!>
4月のカレンダー
<おたる本店>
毎週火・水・木曜日とお休みです。(祝日は営業)
火曜日は完全にお休み、水曜日・木曜日はスタッフが出勤しておりますので、電話対応やメールのお返事、商品の出荷などは致します。急なお買い物等の時はどうぞご利用くださいませ。
<マルヤマクラス店>
休みなく営業しております。
ゴールデンウィークの予定
<おたる本店>
4月29日(木)、5月1日(土)~5日(水)は営業いたします。
5月6日(木)・7日(金)は振替休業とさせていただきます。
おたる本店2階プレイコーナーについて
新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、現在人数・時間を制限してご利用いただいています。
同時に入れるのは2組までです。
利用料は最初の30分はおひとり(1歳以上)300円、延長は30分 おひとり150円です。
年会費をお支払いいただいている会員さまは入場料特典がございます。
ご予約の方が優先となります。ご予約時に、最大1時間までご予約いただけます。
(ご利用は30分刻み)
特にゴールデンウィーク期間中は込み合うことが予測されます。あらかじめご了承くださいませ。
インスタライブ配信中
4月は隔週にてお届けいたします。
14日(水)「ネフについて」
28日(水)「グリムス社について」
*隔週お届けの予定でしたが7日(水)急遽実施することになりました。
おりがみおじさん・絵本のおねえさんがやってくる!
新型コロナウイルス感染症が落ち着くまで、お休みいたします。
ウォルドルフ人形講習会
キンダーリープでの講習会はお休みしていますが、講師の村本泰江先生は個人講習を実施されています。ご興味のある方はお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力ください
ようやくワクチン接種がはじまったものの、まだまだ油断ができません。
ひとりひとりができることを確実に実行していきましょう。
☆体調がすぐれないときにご来店はご遠慮ください。
☆店内が込み合っている場合、滞在時間は30分を目安にご利用ください。
☆店内に消毒液を設置しております。必要に応じてご利用ください。
☆小学生以上の人はマスク着用の上ご来店ください。
2021年4月 6日 15:49 カテゴリー:ローズウインドウ講座
つうしん第169号(2021.4)掲載のミカンちゃんの「今月のローズウインドウ」74作品制作例です。今月は枠(大)『小さなたんぽぽ』です。
今月は訳あって早く作りました。なので、季節に合わせてご案内できほっとしています。
ちなみに、たんぽぽは小樽・札幌ではまだもう少し先のようです。今はクロッカスが花盛り、場所によってはチューリップのつぼみが膨らんできた、という感じ。桜は例年通りゴールデンシークのころでしょうか。
今月のミカンちゃんからのポイントは「きれいに折ってみよう」でした。
(の)のローズウインドウづくりの中で一番苦手とするのがこの「折る」。なかなかピシッときれいに端を合わせておることができません。
「折る」ところからローズウインドウは始まりますので、ここがずれるとあとあとなんとなくズレが影響してくるのです。十分わかっているし、あの手この手と工夫をしてみるのですが「コレ!」といったコツをつかめないまま今に至ります。こんどミカンちゃんに折るコツを聞いておきますね。
ミカンちゃんも「神経質になりすぎず」と言ってくれていることですし、リラックスして楽しんでおつくりいただければと思います。
初めて作る方は、ミカンちゃんのブログをご参考にしてください。
・紙をおるところまではこちらから。
・パターンをうつして仕上げるところまではこちらから。
材料はキンダーリープでも販売しております。
ローズウインドウペーパーはこちらから。
ローズウインドウの枠についてはこちらから。
パターンの掲載されたつうしんは、店頭等で配布しているほか、年会費をお支払いいただいている会員さまへは発行と同時にお送りしております。詳しくはお問い合わせくださいませ。
なお、パターンはすべてミカンちゃんのオリジナル作品となっております。グループ等でご使用の場合は、非営利でもご一報くださいませ。
いただいたメールにはお返事を差し上げております。お返事が届かない場合は、メールが迷惑フォルダ等に振り分けられている恐れもございます。どうぞそちらもご確認くださいませ。
2021年3月20日 15:35 カテゴリー:ローズウインドウ講座
今月もすっかり遅くなってしまいました。
つうしん第168号(2021.3)掲載のミカンちゃんのローズウインドウ73『種をまいたら』の作品例です。
パターンにもあるように「桜」の作品ではありませんが、かわいらしいお花柄。北海道は雪解けも進んでそろそろ春の気配ですが、最初に台地から顔をのぞかせる花は黄色が多いような印象です。
もうすぐ春休み。たっぷり時間のあるこの時期にぜひお好きな色合いで作ってみてくださいね!
初めて作る方は、ミカンちゃんのブログをご参考にしてください。
・紙をおるところまではこちらから。
・パターンをうつして仕上げるところまではこちらから。
材料はキンダーリープでも販売しております。
ローズウインドウペーパーはこちらから。
ローズウインドウの枠についてはこちらから。
パターンの掲載されたつうしんは、店頭等で配布しているほか、年会費をお支払いいただいている会員さまへは発行と同時にお送りしております。詳しくはお問い合わせくださいませ。
なお、パターンはすべてミカンちゃんのオリジナル作品となっております。グループ等でご使用の場合は、非営利でもご一報くださいませ。
いただいたメールにはお返事を差し上げております。お返事が届かない場合は、メールが迷惑フォルダ等に振り分けられている恐れもございます。どうぞそちらもご確認くださいませ。
2021年3月 5日 16:19 カテゴリー:イベント情報
<おたる本店では文房具フェア開催中!>
3月のカレンダー
<おたる本店>
定休日は火曜日・水曜日・木曜日です。
水曜日・木曜日はお休みですが、スタッフが出勤しています。急なお買い物やお電話等でのお問い合わせはお気軽にどうぞ。
営業時間は10:00~18:00です。
<マルヤマクラス店>
定休日なく毎日営業しています。
営業時間は10:00~20:00です。
インスタライブ配信中!
毎週水曜日はインスタグラムライブ配信日。
10:00~10:30 テーマを決めて、店長スギモトとゆかいなスタッフたちでお届けしています。
この時間帯にはご都合のつかない方は、いつでもお好きな時に視聴いただけるIGTVにてご覧ください。
<インスタグラムを利用するには「アカウント登録」が必要です。アカウント登録は無料で行えます。>
キンダーリープのインスタグラムのページははこのサイトの上のボタンから開くことができます。
おりがみおじさん、絵本のおねえさんがやってくる!
新型コロナウイルス感染症がもう少し落ち着くまでお休みしています。
ウォルドルフ人形講習会
キンダーリープでの講習会はお休みしていますが、恵庭在住の村本泰江先生は個人講習を実施されています。ご興味のある方はご連絡ください。村本先生のご連絡先等をお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染症 拡大防止のために
ようやく落ち着いてきた感染症ですが、まだまだ油断はできません。
マスク・手洗いなどの感染予防は、新型コロナウイルス感染症だけでなく、インフルエンザやいわゆる風邪予防にも大いに役立ちます。感染症予防のために次のことをお願いいたします。
・体調のすぐれないときのご来店はご遠慮ください。
・店内、入り口に消毒液を設置しております。必要に応じてご使用ください。
・店内が込み合っている場合は滞在時間は30分を目安にご利用ください。
・小学生以上の方はマスクを着用ください。
・<おたる本店>2階プレイコーナーはご予約優先にて、利用者数を制限してご利用いただいております。お電話等でのご予約も承ります。
・GO TO トラベル 地域共通クーポン券については、現在休止中です。再開時期等は関連サイトをご覧くださいませ。
2021年2月 5日 10:40 カテゴリー:ローズウインドウ講座
つうしん第167号(2021.2)に掲載の「今月のローズウインドウ」『ステップ』作品例です。
今月は何といっても、パターンの折り方が2種類(8等分折り2枚、16等分折り1枚)というところ。このためどんなふうに仕上がるかが予測がつかなかったのですが、仕上げてみると違和感がないのでちょっとびっくりです。
そしてもう一つは普段あまり使わない色が指定されているところ。
ミカンちゃん指定の『エメラルド(グリーン)』は、ローズウインドウペーパー23色72枚入りには入っていない色で、追加色3色各5枚入りに入っています。
お手元にない方は、お好きな色に変えて作っても素敵だと思います。
ローズウインドウペーパー(大)は、基本23色72枚入りのほかに、追加色(1)3色15枚入り、追加色(2)8色24枚入り、とあり、全部で34色あります。
追加色には個性的な色がたくさん入っていて、基本23色で物足りない人にはおすすめです。いずれ詳しくご紹介したいところです。
気になる方はどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
今月の「ポイント」さらに下のほうでご紹介しています。
初めて作る方は、ミカンちゃんのブログをご参考にしてください。
・紙をおるところまではこちらから。
・パターンをうつして仕上げるところまではこちらから。
材料はキンダーリープでも販売しております。
ローズウインドウペーパーはこちらから。
ローズウインドウの枠についてはこちらから。
パターンの掲載されたつうしんは、店頭等で配布しているほか、年会費をお支払いいただいている会員さまへは発行と同時にお送りしております。詳しくはお問い合わせくださいませ。
なお、パターンはすべてミカンちゃんのオリジナル作品となっております。グループ等でご使用の場合は、非営利でもご一報くださいませ。
いただいたメールにはお返事を差し上げております。お返事が届かない場合は、メールが迷惑フォルダ等に振り分けられている恐れもございます。どうぞそちらもご確認くださいませ。
» 続きはこちら
2021年1月31日 20:54 カテゴリー:イベント情報
<今年も数は少ないのですが、小黒三郎さんの節句人形を展示して販売しております。お探しのものがございましたらお早めにご連絡くださいませ。>
2月のカレンダー
<おたる本店>
前の記事でもお知らせしておりますが、定休日がまた変わりました。
2月より毎週 火曜日・水曜日・木曜日 を定休日とさせていただきます。
祝日は営業いたします。(11日(木)・23日(火)は営業しております)
今までお休みだった月曜日は通常営業となります。
また、水曜日・木曜日は店舗はお休みですがスタッフは出勤しております。
お電話、FAX、メール等でのお問い合わせには対応いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
いろいろとご不便をおかけしますがよろしくお願い致します。
また、2月19日(金)は臨時休業いたします。
<マルヤマクラス店>
2月19日(金)は、マルヤマクラス施設点検日のためお休みいたします。
(マルヤマクラス全館がお休みとなります。ご注意ください)
そのほかは、通常通り、定休日なく10:00~20:00営業しております。
毎週水曜日はインスタライブの日
今年2021年からは、毎週水曜日10:00~10:30にインスタライブを配信いたします。
2月3日(水)ニック社・キュビオ玉の塔 の回
2月10日(水)ハバ社・ベビークーゲルバーン の回
の予定です。
「こんなおもちゃを取り上げて欲しい」などのリクエストもお待ちしております。
ぜひご覧ください。
お時間の合わない方も、インスタグラムのIGTVでいつでもご覧いただけます。
おりがみおじさん・絵本のおねえさんがやってくる
ウォルドルフ人形講習会
引き続きお休みしております。
ウォルドルフ人形講習については、講師の先生をご紹介いたします。
ご興味のある方はご連絡くださいませ。
新型コロナウイルス感染拡大防止について
引き続きみなさまのご協力をお願い致します。
・体調のすぐれない際のご来店はご遠慮ください。
・小学生以上はマスク着用の上ご来店ください。
・消毒液をご用意しております。適宜ご利用ください。
・GO TO トラベル地域共通券は、再開するまでご利用いただけません。
・おたる本店2階プレイコーナーは、ご予約優先にて、利用者数を制限してご利用いただいております。
・政府、北海道知事、小樽市長、札幌市長、その他関係機関からの要請があれば、営業時間の短縮や臨時休業いたします。可能な限りブログ、インスタグラム、フェイスブック等で発信いたします。どうぞお気軽にお問い合わせください。
2021年1月31日 20:46 カテゴリー:お知らせ
おたる本店は2021年2月より定休日を
火曜日・水曜日・木曜日
に変更いたします。
みなさまにはご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
今まで定休日だった月曜日は、通常営業いたします。
また、水曜日・木曜日は、定休日でお休みですが、スタッフは内勤しております。
お電話等でのお問い合わせの方はお気軽にご連絡くださいませ。
急なお買い物がお決まりの方は、店内のスタッフにお声がけください。ご対応いたします。
なお、<マルヤマクラス店>は今まで通り、定休日なく毎日営業しております。ご来店お待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021年1月 9日 15:59 カテゴリー:ローズウインドウ講座
お待たせいたしました!
つうしん第166号(2021.1)に掲載のローズウインドウ『風船ハート』作品例です。
右が、ミカンちゃん指定の色で、左がオリジナルの色合いで作ったものです。
作ってみての感想ですが、ミカンちゃんの指定の色合いの方が図案にピッタリ合っているような気がします。うきうきとかわいらしくて、バレンタインにもぴったりですね!
オリジナルは、色合いがはっきり出ました。一応出来上がりを思い描いて色を選んだつもりだったんですが、なんだか想像していたのとちょっと違うんですよね~。まあこれはこれでよし!です。
皆さんもぜひ、「ご自分の色合い」を見つけてみて下さいね!
初めて作る方は、ミカンちゃんのブログをご参考にしてください。
・紙をおるところまではこちらから。
・パターンをうつして仕上げるところまではこちらから。
材料はキンダーリープでも販売しております。
ローズウインドウペーパーはこちらから。
ローズウインドウの枠についてはこちらから。
パターンの掲載されたつうしんは、店頭等で配布しているほか、年会費をお支払いいただいている会員さまへは発行と同時にお送りしております。詳しくはお問い合わせくださいませ。
なお、パターンはすべてミカンちゃんのオリジナル作品となっております。グループ等でご使用の場合は、非営利でもご一報くださいませ。
いただいたメールにはお返事を差し上げております。お返事が届かない場合は、メールが迷惑フォルダ等に振り分けられている恐れもございます。どうぞそちらもご確認くださいませ。
» 続きはこちら
2021年1月 9日 15:25 カテゴリー:お知らせ,イベント情報
あけましておめでとうございます。ことしもよろしくお願いいたします。
遅くなりましたが2021年1月の予定です。<写真はローズウインドウ。色違いも作りました>
1月のカレンダー
<おたる本店>
1月3日より営業をはじめています。
1月から定休日を祝日を除く月・火・水とさせていただきます。
水曜日はスタッフは出勤していますので、お電話等でのお問い合わせ対応は致します。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
<マルヤマクラス店>
通常通り、定休日なく10:00~20:00の営業です。
政府や北海道知事、小樽市長・札幌市長の要請等があれば、営業時間短縮や臨時休業となることもあります。その際は、ブログ・インスタグラム・フェイスブック等でご連絡いたします。
インスタライブ配信します
つうしん第166号(2021.1)には、インスタライブは木曜日とご案内しておりましたが、2021年1月からは水曜日に配信いたします。
2021年はじめは1月20日(水)10:00から10:30の予定です。
ぜひご覧ください。
ご予定の合わない方は、IGTVでいつでもご覧いただけます。そちらもあわせてご利用ください。
<おりがみおじさん・絵本のおねえさんがやってくる!>
<ウォルドルフ人形講習会>
は引き続きお休みいたします。
ウォルドルフ人形講習については、講師の先生をご紹介いたします。
ご興味のある方はご連絡ください。
<新型コロナウイルス感染拡大防止について>
引き続きみなさまのご協力をお願いいたします。
・体調の優れない場合のご利用はご遠慮ください。
・小学生以上はマスク着用の上ご来店ください。
・消毒液をご用意しております。適宜ご利用ください。
・GO TO トラベル地域共通券は、2月7日まではご利用いただけません。
・おたる本店2階プレイコーナーは、ご予約優先にて、利用者数を制限してご利用いただいております。
・繰り返しになりますが、政府・北海道知事・小樽市長・札幌市長等の要請があれば、営業時間の短縮や臨時休業をすることがございます。可能な限りブログ、インスタグラム、フェイスブック等で発信いたしますが、お気軽にお問い合わせください。
2020年12月25日 12:28 カテゴリー:ローズウインドウ講座
大変遅くなりました。つうしん第165号(2020.12)に掲載のローズウインドウ作品例です。こちらは枠・大で作る『祈り』。クリスマスらしい作品です。
<下のほうに図案2『2021・丑』もあります。そちらもどうぞご覧ください>
できた最初は「今月も素敵な、クリスマスらしい作品だなあ。やっぱりもっと早く作りたかったなあ」と思っただけでしたが、数日たって、「今年の」クリスマスにふさわしい作品だとつくづく思いました。
2020年という年は、2月ごろからの新型コロナウイルス感染症に振り回された1年といっても過言ではないと思います。ほんの数か月で収まると安易に思っていましたが世界中を巻き込んで1年近くたった今でも翻弄されています。
今までの生活が送れない不安、先行きが見えない不安、仕事ができない不安、休むに休めない不安...人々が多くの不安を抱えている中で、『祈り』というのは決して自分のためだけでなく、見ず知らずの誰かを思っての『祈り』なのでは、と思います。
いつも以上に心をこめて作りたい作品です。
» 続きはこちら